
12.72018
前身の旧制恵那中学OBで昨年10月に亡くなった元開業医木股健二さんが昨年4月から3回に分け計1億1千万円を同校同窓会に寄付。生前の意思を酌んで留学制度を創設した。
20日、恵那高校の留学支援制度「恵那地球塾」の第1回認定証授与式行われ、1期生の1年生7人が認定証を受けた。この日は、同窓会の阿部伸一郎会長から7人に認定証が手渡された。7人を代表してカナダへの長期留学に臨む宮地里歩さん(16)が「木股さんの思いを胸に刻み、留学先で全力を尽くしていきたい」と決意を語った。
7人は来夏、それぞれ英語圏のカナダ、ニュージーランド、オーストラリアへ出発する。国内留学は、12月下旬に同校で行われる予定で、35人の応募があった。海外の大学院生らと国際的な課題をテーマに全て英語で議論する。
9.212023
街角ピアノに関する詳細はこちら...
9.202023
100周年記念ゴルフ大会についての詳細はこちら...
8.12023
100周年記念大同窓会入場チケットについての詳細はこちら...
Copyright © 城陵会|恵那高同窓会 All rights reserved.