
H30.11.1
同窓会長
阿部伸一郎
我々の母校、恵那高校は、大正11年に開校した旧制恵那中学校を祖とし、今日に至っております。
その恵那中学の創立から数え90有余年。この間、質実剛健と文武両道を校是とし各界に優秀な人材を輩出し、当地域のリーディング校としての地位を不動のものとして来ました。
この誇り高き母校は、4年後の2022年に晴れて創立100周年を迎えます。
節目をきっちりとしておくことは、大切なことです。100年という長い歳月を費やし築き上げられた輝かしい伝統を振り返ると共に、その上に更なる栄光の歴史を積みうる、しっかりとした節目を残すことが、今を生きる我々卒業生に与えられた使命です。
これから4年の歳月を費やし、一人でも多くの同窓生の巻き込みを図り創立100周年という一大事業を成功に導くための準備を進めて参ります。
大変微力な私ではありますが、一意専心会長としての責務を全うする覚悟であります。何とぞ、皆々さま方の一層のご理解、ご支援を賜らんことをお願い申し上げます。
R3.7.7
岐阜県立恵那高等学校校長
岩木隆義
同窓生の皆様方には、平素から母校の教育発展のために格別のご尽力を賜り心からお礼申し上げます。本校は、令和4年に創立100年周年という大きな節目を迎えますが、その長きにわたる歴史と伝統ある母校で、校長として勤務できることは、本校の同窓生としてこの上ない喜びです。
昭和56年3月に本校理数科を卒業して以来、岐阜県教員として勤務する中、常に母校や後輩の活躍などを気にしながらも、気が付いたら実に40年という歳月が流れていました。正門から見る校舎の外観は変わっても、高校時代に過ごした懐かしい校舎等も残っており、当時を思い出しながら母校に帰ってきたという思いで勤務しております。
この創立100周年記念事業は、教員として母校に貢献できる最後の機会と思い、この事業に学校として全力で取り組みたいと思います。つきましては、同窓会の皆様方のご協力とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
Copyright © 城陵会|恵那高同窓会 All rights reserved.